全部あるウェブづくり Picology(ぴころじー)

  • = 近くにいるからできることはきっと多くある =

    全部あるウェブづくり Picology(ぴころじー)

  • 自治体のお客さまへ

    Picology(ぴころじー)は、当麻町の地域おこし協力隊が立ち上げた自治体向けのWebサイトを製作する団体(2023年5月時点)です。2025年度の法人化を目指しています。

    『全部あるウェブづくり』とあるように、製作はもとより、それ以上に運用開始後のサポートに注力しています。特に自治体職員の方がお悩みなることや、お困りになることなどを全て一括でサポートできることが強みです。これは、自治体職員である地域おこし協力隊として、自治体内部を直接見聞きし、様々なご意見やご要望をいただいた経験が生きています。

    ときには厳しい対応を頂いたこともございますが、それだけ自治体Webサイトを製作する上でのさまざまな制約を知ることができました。その制約の中で、どれだけのモノを作ることができるか、どれだけのサポートを親身にできるかがカギとなってまいります。

    ぴころじーに任せてよかった、というお声をいただけるよう、精一杯尽力する所存です。

  • 取り扱いシステムのご案内

    ぴころじーで取り扱うウェブサイト管理システム(正確にはコンテンツマネジメントシステム、CMSといいます。)は、Drupal(ドルーパル)といいます。オープンソースで開発され、世界中の行政機関、大学、病院などで採用されています。日本における行政機関への採用例はまだ多くはありませんが、政府統一Webサイト、内閣府京都市などで採用されています。

    なお、2018年の統計で、全世界の行政機関におけるDrupalの利用率は56%となっています。

    詳細をみる

  • お問い合わせ

    ぴころじーのWebサイトにお越しくださり誠にありがとうございます。

    迷惑メール防止のため、本Webサイトには直接メールアドレスの記載を控えております。ご了解くださいませ。

    なお、メールは24時間365日、お電話は土日祝を除く8:30~18:00の受付となります。メールの返信は、2営業日以内にいたしますので、あらかじめご了解の上お願い申し上げます。